fc2ブログ
 

北区王子神谷 ピリカ pirika のブログ

あんまりオシャレじゃない小さなサロンですが、志はでっかくありたい! そんなアラフォー美容師のブログです。 お暇なら見てね!!

Category: ハナヘナ  Tags: ---
Response: Comment 0  Trackback 0

夏の髪のダメージ、ケアしてますか?

夏もそろそろ終わりが近づき秋の気配も感じます。



夏休みは楽しめましたでしょうか?(なかった方もいると思いますが)



海や山、プールなど夏のレジャーは楽しいですよね~!



ですがその反面、髪のダメージが進んでしまいがちなんです!



大自然でのレジャーのダメージは大自然の恵みでケアしませんか?



ピリカのハナヘナシリーズは天然100%のヘアケアメニューです。



草の香りで癒されて(?)、疲れた髪をいたわってあげましょう!


スポンサーサイト



Category: ハナヘナ  Tags: ---
Response: Comment 0  Trackback 1

ハナヘナの常連様



月1のペースでハナヘナをされるお客様です。



                     にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ

                 にほんブログ村←読む前に押してネ!



今回は実際に白髪染めとしてハナヘナを繰り返しされているお客様の例です。



ビフォーは↓







染めなければほぼ白くなる白髪が8割程のお客様です。



下は毛先の色です。



ちょっと光ってしまい見にくいですが中間が褪色で明るくなってます。



なのでハナヘナを少し伸ばしてカバーするように塗布です。



IMG_20130501_104154.jpg



ナチュラルとマホガニーのミックス(その時の髪色によって変えています)で染めていきます。



染めた直後はこんな感じで緑っぽくなってます。↓



IMG_20130501_121543.jpg



下がハナヘナ後の毛先。明るかった部分も落ち着きましたね~。



IMG_20130501_121552.jpg



根元も1日かけてゆっくりと色が変わっていき毛先の様なブラウンになります。



不思議でしょ~。



ナチュラルとインディゴをうまく調整しながらいけばこんな自然なブラウンにも出来るんですよ~。



これが天然モノ100%のハナヘナの染まり方なんです!



そして毎月染めていてもこのツヤです。



気になった方はピリカにすぐ電話して下さい!!






北区、王子神谷、美容室 ピリカ pirika のホームページ

URL http://pirika-scissors.com/


ピリカのサロン新聞 ピリカ瓦版

URL http://kawaraban.pirika-scissors.com/ 


東京都北区王子5丁目10-5朝日クレス・パリオ王子105号

Tel 03-3927-4472




Category: ハナヘナ  Tags: ---
Response: Comment 0  Trackback 0

ハナヘナでトーンダウン2(その後)

ハナヘナでトーンダウン2のモデルさんからその後の写メ送ってもらえました。



                     にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ

                 にほんブログ村←読む前に押してネ!



ハナヘナのマホガニーとブラウンを1:1で染めた直後が↓


CIMG1074_blog.jpg



そして一週間後の色が↓



photo_blog.jpg



染めた直後のマット感が抜けてナチュラルなブラウン系になってますね。



「いい感じに、髪の毛潤ってます。」



ということでした~。



ダメージが気になるけど染めたい方は一度お試しあれ!




Category: ハナヘナ  Tags: ---
Response: Comment 0  Trackback 0

ハナヘナって?パート5

ヘナ(ヘンナ)の歴史について



                     にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ

                 にほんブログ村←読む前に押してネ!



最後はヘナ(ヘンナともいいます)の歴史についての記事です。



ヘナ(ヘンナ)はミソハギ科の植物の名。



和名は、指甲花(シコウカ)・ツマクレナイノキ・エジプトイボタノキ。



学名は、Lawsonia inerma。



主に、マニキュアやヘナタトゥーなどの染料として古代から使用されてきたハーブです。



エジプト、インド、北アフリカなどの乾燥した水はけのよい丘陵に育つ、



ミソハギ科の高さ3メートルから6メートルほどの常緑低木。



白またはピンク系の花、長さ2センチ幅1センチほどの楕円形の葉をつける。



葉を乾燥させ粉にしたものを水などで溶いたものが、古くから髪・眉・爪・手足などの



染色やペイントに使用されています。



                    200px-Lawsonia_inermis_Ypey36.jpg




染料となるのはローソンという赤色(オレンジ色)色素で、



そのローソンがタンパク質に絡み付く習性を持っているので、人間の頭髪や皮膚に色が付きます。



(ローソンは紫外線を強く吸収し、水で抽出できるためサンレスタンニング、


サンスクリーン剤としても使われているようです。)



その歴史は、記録に残っている限りでは先史時代にまで遡り、クレオパトラもヘナで爪などを染めて、



現代で言うマニキュア代わりとして使用していたみたいです。



染色用途以外にも、


・豊かな髪を作る(頭皮を健康に保ち髪の毛を保護する)



・フケや頭皮のかゆみを予防する



・手足などの皮膚の薄い繊細な場所を保護する



・紫外線を予防する



・便秘が治る



・更年期障害やPMSを緩和する



などと口承されているが、そのメカニズムに関しての資料報告は、現在のところほとんどないようです。



大自然の神秘という所でしょうかね~。



古くは、アラブ馬のたてがみを染めたり、切り傷・潰瘍・炎症などに使用されたり、



マニキュアや眉墨代わりに用いられてきたようです。



現在では主に、天然素材の白髪染め・ヘアートリートメントの原料として、



または、メヘンディ・ヘンナタトゥー(ヘナタトゥー)・ヘナージュ



などと呼ばれるボディーペイントの原料として、



草木染めなど、



天然の染料として人体にも使用出来るハーブとして注目されています。



花は香水の原料にもなるようです。






このように人が5000年以上前から



頭髪または皮膚用の色素として使用しているものなんですね~。



ヘアカラーとしてこれだけ長い間使われてきたものは間違いなくヘナが一番の歴史を



持っているんじゃないでしょうか。(そして今でも使われているということは・・・)



ピリカのハナヘナで5000年の歴史を感じてみて下さいね!





北区、王子神谷、美容室 ピリカ pirika のホームページ

URL http://pirika-scissors.com/

東京都北区王子5丁目10-5朝日クレス・パリオ王子105号

Tel 03-3927-4472



Category: ハナヘナ  Tags: ---
Response: Comment 0  Trackback 0

ハナヘナって?パート4

本物のハナヘナ&インディゴの発色



                     にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ

                 にほんブログ村←読む前に押してネ!
 


天然100%のナチュラルヘナは空気中の酸素と反応し、



少しずつ酸化することで、約1日かけて発色します。



ケミカルヘナと違い、色がすぐに染まりにくいので、2度染めもしくは3度染めが必要ですが



天然染料ですので髪には負担をかけません。



ちなみにケミカルヘナと言われるものはナチュラルヘナに化学染料が配合されています。



市販されている物の中には同じ「ヘナ」という名称ですがこちらのケミカルヘナも結構あります。



普通のヘアカラーの様に傷まず色が一度でしっかりはいるのですが、



敏感肌やダメージヘアー、ジアミンアレルギー(通常のカラーでのかぶれ)のある方は



「ヘナだから大丈夫」って使ってしまわないように注意が必要です。



実際の発色は↓


DSC_0007小

これがハナヘナ(ナチュラル)↑

DSC_0010小

これがハナヘナ(ハーバルブラウン)↑

DSC_0082.jpg

これがハナヘナ(ハーバルマホガニー)↑


3色共に、画像の毛束の左半分が1回染め。右半分が2回染めになります。


ベースの髪色は、上、白髪30% 中、金髪 下、白髪100%(ヤク毛)になってます。


ブラウンとマホガニーはインディゴが入っていますので染めた直後は白髪がグリーンになります。


上の画像は1日おいて発色した後の色です。



あくまでも参考で髪質や染める前の髪色、ハナヘナの収穫された時期なんかで変わります。



やってみないと良いところも悪いところもわからないのが玉に瑕なんですが、



そこは大自然の産物というところでご容赦下さいね。





北区、王子神谷、美容室 ピリカ pirika のホームページ

URL http://pirika-scissors.com/

東京都北区王子5丁目10-5朝日クレス・パリオ王子105号

Tel 03-3927-4472





06 2023
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ピリカ1201

Author:ピリカ1201
北区王子神谷 ピリカ pirika のアラフォー美容師です。
独立間もないヒヨッコ経営者。
店は小さいが志はでっかくいきたい!!
ピリカHP↓
http://pirika-scissors.com/
ピリカ瓦版↓
http://kawaraban.pirika-scissors.com/

最新コメント
 
検索フォーム
 
 
 
 
 
 
ブロとも申請フォーム
 
 
QRコード
QR